帯状疱疹・ヘルペス
<帯状疱疹>
帯状疱疹とは、子供のころによくかかる水ぼうそうのウイルスが、治った後でも体の中に潜んでいいます。そして、疲れや加齢等で体の抵抗力が弱くなると再びウイルスが活動を始め、神経を伝わって皮膚に発症します。ウイルスが神経を伝わるため、帯状疱疹の多くが痛みを伴います。
帯状疱疹の症状
一般的には身体の左右どちらか一方にピリピリと刺すような痛みから始まり、これに続いて赤い斑点と小さな水泡(水ぶくれ)が帯状に広がります。通常、水疱は神経にそって体の片側に広がり、胸から背中、おなか等によくできます。そのほかにも顔や頭、手や足等いろいろな所にできますが、一度に2ヶ所以上できることはまずありません。
帯状疱疹の発症(痛みの始まり)から水疱が治るまでの間は、通常約3週間~1ヶ月かかります。通常、痛みは皮膚症状が消えると無くなっていくのですが、しつこい痛みが残ることがあります。これを「帯状疱疹後神経痛」と言います。これは急性期の炎症によって神経に強い損傷が生じたことによって起こります。
帯状疱疹の治療
治療は抗ヘルペスウイルス薬を使用します。抗ヘルペスウイルス薬は、ウイルスの増殖を抑えることにより急性期の皮膚症状や痛みを和らげ、治るまでの期間を短縮します。さらに合併症や後遺症を抑えることも期待されます。また痛みが伴う場合は必要に応じて消炎鎮痛薬を使用します。
帯状疱疹の注意点
帯状疱疹が人にうつることはほとんどありませんが、水ぼうそうにかかったことの無い人にはうつることもあります。この時、水ぼうそうの症状がでてきますので、水ぼうそうにかかっていない小さな子供には接触しないほうが良いでしょう。帯状疱疹は体力が弱っているときに起こりやすくなる病気なので、帯状疱疹の治療には、栄養と睡眠を十分に取ることが大切です。水疱をつぶしてしまうと細菌感染が起こりやすくなりますので、細菌による化膿を防ぐためにも、水疱はつぶさず、できるだけそっとしておいて下さい。
<口唇ヘルペス>
最初は、皮膚にピリピリ、チクチク、ムズムズ等の熱感、違和感、かゆみを感じます。
この半日以内に唇の周囲が赤く腫れはじめます。
2~3日後、赤く腫れた上に水ぶくれができます。この水ぶくれが破れて湿っぽくなった患
部に触れると感染します。
回復期になるとかさぶたができて次第に1~2週間ほどで治っていきます。
最初は、皮膚にピリピリ、チクチク、ムズムズ等の熱感、違和感、かゆみを感じます。
この半日以内に唇の周囲が赤く腫れはじめます。
2~3日後、赤く腫れた上に水ぶくれができます。この水ぶくれが破れて湿っぽくなった患
部に触れると感染します。
回復期になるとかさぶたができて次第に1~2週間ほどで治っていきます。
口唇ヘルペスの治療
口唇ヘルペスの症状が出た時、早い時期に治療を始めるほうが治りも早くなります。
治療にあたっては、ウイルスを退治する抗ウイルス薬の内服や外用剤を使うのが最も効果
的です。
治療にあたっては、ウイルスを退治する抗ウイルス薬の内服や外用剤を使うのが最も効果
的です。
再発性口唇ヘルペス
単純ヘルペス感染症は再発を起こすようになることがあります。
再発は、病気のあとや疲れた時、あるいは強い日光(紫外線)を浴びた後などに起こりま
す。再発を繰り返す場合は、予防にも注意を払いましょう。
再発は、病気のあとや疲れた時、あるいは強い日光(紫外線)を浴びた後などに起こりま
す。再発を繰り返す場合は、予防にも注意を払いましょう。